光の虹オンラインストア

光の虹オンラインストア

光の虹オンラインストア

光の虹オンラインストア

  • HOME
  • ALL ITEM
  • 商品一覧
    • 児童学習・セミナーテキスト類
      • 学習ノート
      • その他雑貨
        • カラーバールーペ
        • ニュアンスカラー下敷き
        • ふみおくん
      • セミナーテキスト
        • 発達初級テキスト
        • 発達上級テキスト
      • セミナーDVD
        • 発達初級DVD
        • 発達中級DVD
    • 各種セミナー
      • 発達初級
      • 発達中級
      • 発達上級
      • コミュニケーション検定
        • コミュニケーション検定5級
        • コミュニケーション検定4級
        • コミュニケーション検定3級
        • コミュニケーション検定2級
        • コミュニケーション検定1級
    • セミナー再受講
    • 人気商品
    • お茶(SENCHAISM)
    • イチオシ講座
    • KZ CLUB SALON
  • 開催告知
  • ショップについて
  • お問い合わせ
  • ポリシー
  • FAQ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

光の虹オンラインストア

光の虹オンラインストア

  • HOME
  • 各種セミナー
  • 発達中級
  • 【6月1日(日)から順次開催】AMWEC認定発達障害コミュニケーション中級セミナー全11講座セット

    ¥35,000

    ※中級講座を受講するためには、初級資格を取得もしくは取得見込みである必要があります。また、中級取得には1年間の実務経験が必要です。詳しくはAMWEC公式HPをご覧ください。 この講座では、4日間かけて全11回を受けることで 、神経発達症についてのより高度な知識を網羅的に学ぶことができます 。 学ぶことで神経発達症のことをより理解できるようになり、適切な対応が取りやすくなります 。 【開催日時】 6/1(日) 9:30-11:00 第1部 感覚特性と作業特性からの療育アプローチ 6/1(日) 11:15-12:45 第2部 発達検査から読み解く臨床アプローチ 6/1(日) 14:00-15:30 第3部 言語とコミュニケーションからの療育アプローチ 7/27(日) 9:30-11:30 第4部 学習支援・LD支援からの学習支援アプローチ 7/27(日) 12:30-14:00 第5部 ソーシャルスキルトレーニング・人間関係からの療育アプローチ 7/27(日) 14:15-15:45 第6部 社会資源の連携からみたソーシャルアプローチ 8/24(日) 9:30-11:30 第7部 リトミックによる感覚運動支援アプローチ 8/24(日) 12:30-14:00 第8部 サッカ-など運動療育の実践と課題 10/19(日) 9:30-11:30 第9部 学校連携・学校支援を通じたソーシャルアプローチ 10/19(日) 12:30-14:00 第10部 脳波異常・てんかん合併症例へのアプローチ 10/19(日) 14:15-15:45 第11部 強度行動障害と薬物療法へのアプローチ 【11項目全てを網羅すると資格申請できます!】 全11部全てに出席され、申請された方は、「発達障害者コミュニケーション中級指導者」の資格を取得できます 。 履歴書に記載することのできる公的な資格です。 この資格をもとに支援の仕事をされている方もおられます。 第1講座・第4〜11講座講師:河野 政樹 (こうの まさき) 虹の子どもクリニック院長 小児科医師 AMWEC代表理事 創始者 (株)光の虹 代表取締役社長 全てのプログラムの製作者です。 第2・第3講座講師:下妻玄典 言語聴覚士 主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹  TEL 082-426-3605 (10:00〜12:00, 15:00〜17:00)  FAX 082-426-3606 (24時間OK)  E-mail: info@hikarinoniji.jp ●必須書類をお届けする時間の都合上、Zoom出席のお申込締切は開催日の3営業日前ですのでお早めに! ※お申込み及びキャンセルされる場合は前日営業日までにご連絡をお願い致します。当日やむを得ない理由によりキャンセルされる場合も、上記電話番号まで必ずご連絡ください。 ※キャンセルポリシーについては、「特定商取引法に基づく表記」の「返品についての特約に関する事項」に記載しています。お申込みに伴い、全ての事項の内容に同意した扱いとなります。

    MORE
  • 【6月1日(日)から順次開催】AMWEC認定発達障害コミュニケーション中級セミナー 1講座ずつ申し込み

    ¥3,300

    ※お好きな回から受講していただけます!(例:今シーズン7回~11回を受講後、来シーズンの1~6講座を受講) ※中級講座を受講するためには、初級資格を取得もしくは取得見込みである必要があります。また、中級取得には1年間の実務経験が必要です。詳しくはAMWEC公式HPをご覧ください。 この講座では、4日間かけて全11回を受けることで 、神経発達症についてのより高度な知識を網羅的に学ぶことができます 。 学ぶことで神経発達症のことをより理解できるようになり、適切な対応が取りやすくなります 。 【開催日時】 6/1(日) 9:30-11:00 第1部 感覚特性と作業特性からの療育アプローチ 6/1(日) 11:15-12:45 第2部 発達検査から読み解く臨床アプローチ 6/1(日) 14:00-15:30 第3部 言語とコミュニケーションからの療育アプローチ 7/27(日) 9:30-11:30 第4部 学習支援・LD支援からの学習支援アプローチ 7/27(日) 12:30-14:00 第5部 ソーシャルスキルトレーニング・人間関係からの療育アプローチ 7/27(日) 14:15-15:45 第6部 社会資源の連携からみたソーシャルアプローチ 8/24(日) 9:30-11:30 第7部 リトミックによる感覚運動支援アプローチ 8/24(日) 12:30-14:00 第8部 サッカ-など運動療育の実践と課題 10/19(日) 9:30-11:30 第9部 学校連携・学校支援を通じたソーシャルアプローチ 10/19(日) 12:30-14:00 第10部 脳波異常・てんかん合併症例へのアプローチ 10/19(日) 14:15-15:45 第11部 強度行動障害と薬物療法へのアプローチ 【11項目全てを網羅すると資格申請できます!】 全11部全てに出席され、申請された方は、「発達障害者コミュニケーション中級指導者」の資格を取得できます 。 履歴書に記載することのできる公的な資格です。 この資格をもとに支援の仕事をされている方もおられます。 講師:河野 政樹 (こうの まさき) 虹の子どもクリニック院長 小児科医師 AMWEC代表理事 創始者 (株)光の虹 代表取締役社長 全てのプログラムの製作者です。 第一講座講師:山根一帆 作業療法士 第二・第三講座講師:下妻玄典 言語聴覚士 主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹 TEL 082-426-3605 (10:00〜12:00, 15:00〜17:00)  FAX 082-426-3606 (24時間OK)  E-mail: info@hikarinoniji.jp ●必須書類をお届けする時間の都合上、Zoom出席のお申込締切は開催日の3営業日前ですのでお早めに! ※お申込み及びキャンセルされる場合は前日営業日までにご連絡をお願い致します。当日やむを得ない理由によりキャンセルされる場合も、上記電話番号まで必ずご連絡ください。 ※キャンセルポリシーについては、「特定商取引法に基づく表記」の「返品についての特約に関する事項」に記載しています。お申込みに伴い、全ての事項の内容に同意した扱いとなります。 ※ご依頼を受けてから、7営業日以内に証明書類に代えて納品書を特定記録郵便にて発送致します。但し、お申込みの殺到やトラブル等、事情により、やむを得ず納品書の発送が遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※カートに入れる際には必ず「種類」から視聴する回を選択して下さい。 ?AMWEC認定発達障害コミュニケーション中級セミナー? お家に居ながら参加できます! 発達障害のお子さんとより良く関わるためには、 2つのことを身につけることが重要です。 ひとつは、発達障害について知ること。 もうひとつは、コミュニケーションの苦手な相手に こちらから繋がっていけるコミュニケーション力をつけることです。 この講座では、4日間かけて全11回を受けることで 、発達障害についてのより高度な知識を網羅的に学ぶことができます 。 学ぶことでお子さんのことを理解できるようになり、適切な対応が取りやすくなります 。 もうひとつの力である 、コミュニケーション力については、 「コミュニケーション検定 」 の講座をお勧めします! 【開催日時】 6/16(日) 9:30-11:00 第1部 感覚特性と作業特性からの療育アプローチ 6/16(日) 11:15-12:45 第2部 発達検査から読み解く臨床アプローチ 6/16(日) 14:00-15:30 第3部 言語とコミュニケーションからの療育アプローチ 7/28(日) 9:30-11:30 第4部 学習支援・LD支援からの学習支援アプローチ 7/28(日) 12:30-14:00 第5部 ソーシャルスキルトレーニング・人間関係からの療育アプローチ 7/28(日) 14:15-15:45 第6部 社会資源の連携からみたソーシャルアプローチ 8/25(日) 9:30-11:30 第7部 リトミックによる感覚運動支援アプローチ 8/25(日) 12:30-14:00 第8部 サッカ-など運動療育の実践と課題 9/8(日) 9:30-11:30 第9部 学校連携・学校支援を通じたソーシャルアプローチ 9/8(日) 12:30-14:00 第10部 脳波異常・てんかん合併症例へのアプローチ 9/8(日) 14:15-15:45 第11部 強度行動障害と薬物療法へのアプローチ 【11項目全てを網羅すると資格申請できます!】 全11部全てに出席され、申請された方は、「発達障害者コミュニケーション中級指導者」の資格を取得できます 。 履歴書に記載することのできる公的な資格です。 この資格をもとに支援の仕事をされている方もおられます。 講師:河野 政樹 (こうの まさき) 虹の子どもクリニック院長 小児科医師 AMWEC代表理事 創始者 (株)光の虹 代表取締役社長 全てのプログラムの製作者です。 第一講座講師:山根一帆 作業療法士 第二・第三講座講師:下妻玄典 言語聴覚士 主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹  TEL 080-3897-2424 082-426-3605 (10:00〜12:00, 15:00〜17:00)  FAX 082-426-3606 (24時間OK)  E-mail: info@hikarinoniji.jp ※お申込みをキャンセルされる場合は前日営業日までにご連絡をお願い致します。当日やむを得ない理由によりキャンセルされる場合も、上記電話番号まで必ずご連絡ください。 ※キャンセルポリシーについては、「特定商取引法に基づく表記」の「返品についての特約に関する事項」に記載しています。お申込みに伴い、全ての事項の内容に同意した扱いとなります。

    MORE
  • ※再受講版【6月1日(日)から順次開催】AMWEC認定発達障害コミュニケーション中級セミナー全11講座セット

    ¥29,040

    ※中級講座を受講するためには、初級資格を取得もしくは取得見込みである必要があります。また、中級取得には1年間の実務経験が必要です。詳しくはAMWEC公式HPをご覧ください。 この講座では、4日間かけて全11回を受けることで 、神経発達症についてのより高度な知識を網羅的に学ぶことができます 。 学ぶことで神経発達症のことをより理解できるようになり、適切な対応が取りやすくなります 。 【開催日時】 6/1(日) 9:30-11:00 第1部 感覚特性と作業特性からの療育アプローチ 6/1(日) 11:15-12:45 第2部 発達検査から読み解く臨床アプローチ 6/1(日) 14:00-15:30 第3部 言語とコミュニケーションからの療育アプローチ 7/27(日) 9:30-11:30 第4部 学習支援・LD支援からの学習支援アプローチ 7/27(日) 12:30-14:00 第5部 ソーシャルスキルトレーニング・人間関係からの療育アプローチ 7/27(日) 14:15-15:45 第6部 社会資源の連携からみたソーシャルアプローチ 8/24(日) 9:30-11:30 第7部 リトミックによる感覚運動支援アプローチ 8/24(日) 12:30-14:00 第8部 サッカ-など運動療育の実践と課題 10/19(日) 9:30-11:30 第9部 学校連携・学校支援を通じたソーシャルアプローチ 10/19(日) 12:30-14:00 第10部 脳波異常・てんかん合併症例へのアプローチ 10/19(日) 14:15-15:45 第11部 強度行動障害と薬物療法へのアプローチ 【11項目全てを網羅すると資格申請できます!】 全11部全てに出席され、申請された方は、「発達障害者コミュニケーション中級指導者」の資格を取得できます 。 履歴書に記載することのできる公的な資格です。 この資格をもとに支援の仕事をされている方もおられます。 講師:河野 政樹 (こうの まさき) 虹の子どもクリニック院長 小児科医師 AMWEC代表理事 創始者 (株)光の虹 代表取締役社長 全てのプログラムの製作者です。 第一講座講師:山根一帆 作業療法士 第二・第三講座講師:下妻玄典 言語聴覚士 主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹  TEL 082-426-3605 (10:00〜12:00, 15:00〜17:00)  FAX 082-426-3606 (24時間OK)  E-mail: info@hikarinoniji.jp ●必須書類をお届けする時間の都合上、Zoom出席のお申込締切は開催日の3営業日前ですのでお早めに! ※お申込み及びキャンセルされる場合は前日営業日までにご連絡をお願い致します。当日やむを得ない理由によりキャンセルされる場合も、上記電話番号まで必ずご連絡ください。 ※キャンセルポリシーについては、「特定商取引法に基づく表記」の「返品についての特約に関する事項」に記載しています。お申込みに伴い、全ての事項の内容に同意した扱いとなります。

    MORE
  • ※再受講版【6月1日(日)から順次開催】AMWEC認定発達障害コミュニケーション中級セミナー 1講座ずつ申し込み

    ¥2,640

    ※お好きな回から受講していただけます!(例:今シーズン7回~11回を受講後、来シーズンの1~6講座を受講) ※中級講座を受講するためには、初級資格を取得もしくは取得見込みである必要があります。また、中級取得には1年間の実務経験が必要です。詳しくはAMWEC公式HPをご覧ください。 この講座では、4日間かけて全11回を受けることで 、神経発達症についてのより高度な知識を網羅的に学ぶことができます 。 学ぶことで神経発達症のことをより理解できるようになり、適切な対応が取りやすくなります 。 【開催日時】 6/1(日) 9:30-11:00 第1部 感覚特性と作業特性からの療育アプローチ 6/1(日) 11:15-12:45 第2部 発達検査から読み解く臨床アプローチ 6/1(日) 14:00-15:30 第3部 言語とコミュニケーションからの療育アプローチ 7/27(日) 9:30-11:30 第4部 学習支援・LD支援からの学習支援アプローチ 7/27(日) 12:30-14:00 第5部 ソーシャルスキルトレーニング・人間関係からの療育アプローチ 7/27(日) 14:15-15:45 第6部 社会資源の連携からみたソーシャルアプローチ 8/24(日) 9:30-11:30 第7部 リトミックによる感覚運動支援アプローチ 8/24(日) 12:30-14:00 第8部 サッカ-など運動療育の実践と課題 10/19(日) 9:30-11:30 第9部 学校連携・学校支援を通じたソーシャルアプローチ 10/19(日) 12:30-14:00 第10部 脳波異常・てんかん合併症例へのアプローチ 10/19(日) 14:15-15:45 第11部 強度行動障害と薬物療法へのアプローチ 【11項目全てを網羅すると資格申請できます!】 全11部全てに出席され、申請された方は、「発達障害者コミュニケーション中級指導者」の資格を取得できます 。 履歴書に記載することのできる公的な資格です。 この資格をもとに支援の仕事をされている方もおられます。 講師:河野 政樹 (こうの まさき) 虹の子どもクリニック院長 小児科医師 AMWEC代表理事 創始者 (株)光の虹 代表取締役社長 全てのプログラムの製作者です。 第一講座講師:山根一帆 作業療法士 第二・第三講座講師:下妻玄典 言語聴覚士 主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹  TEL 082-426-3605 (10:00〜12:00, 15:00〜17:00)  FAX 082-426-3606 (24時間OK)  E-mail: info@hikarinoniji.jp ●必須書類をお届けする時間の都合上、Zoom出席のお申込締切は開催日の3営業日前ですのでお早めに! ※お申込み及びキャンセルされる場合は前日営業日までにご連絡をお願い致します。当日やむを得ない理由によりキャンセルされる場合も、上記電話番号まで必ずご連絡ください。 ※キャンセルポリシーについては、「特定商取引法に基づく表記」の「返品についての特約に関する事項」に記載しています。お申込みに伴い、全ての事項の内容に同意した扱いとなります。 ※ご依頼を受けてから、7営業日以内に証明書類に代えて納品書を特定記録郵便にて発送致します。但し、お申込みの殺到やトラブル等、事情により、やむを得ず納品書の発送が遅れる場合がございます。予めご了承下さい。 ※カートに入れる際には必ず「種類」から視聴する回を選択して下さい。 ?AMWEC認定発達障害コミュニケーション中級セミナー? お家に居ながら参加できます! 発達障害のお子さんとより良く関わるためには、 2つのことを身につけることが重要です。 ひとつは、発達障害について知ること。 もうひとつは、コミュニケーションの苦手な相手に こちらから繋がっていけるコミュニケーション力をつけることです。 この講座では、4日間かけて全11回を受けることで 、発達障害についてのより高度な知識を網羅的に学ぶことができます 。 学ぶことでお子さんのことを理解できるようになり、適切な対応が取りやすくなります 。 もうひとつの力である 、コミュニケーション力については、 「コミュニケーション検定 」 の講座をお勧めします! 【開催日時】 6/16(日) 9:30-11:00 第1部 感覚特性と作業特性からの療育アプローチ 6/16(日) 11:15-12:45 第2部 発達検査から読み解く臨床アプローチ 6/16(日) 14:00-15:30 第3部 言語とコミュニケーションからの療育アプローチ 7/28(日) 9:30-11:30 第4部 学習支援・LD支援からの学習支援アプローチ 7/28(日) 12:30-14:00 第5部 ソーシャルスキルトレーニング・人間関係からの療育アプローチ 7/28(日) 14:15-15:45 第6部 社会資源の連携からみたソーシャルアプローチ 8/25(日) 9:30-11:30 第7部 リトミックによる感覚運動支援アプローチ 8/25(日) 12:30-14:00 第8部 サッカ-など運動療育の実践と課題 9/8(日) 9:30-11:30 第9部 学校連携・学校支援を通じたソーシャルアプローチ 9/8(日) 12:30-14:00 第10部 脳波異常・てんかん合併症例へのアプローチ 9/8(日) 14:15-15:45 第11部 強度行動障害と薬物療法へのアプローチ 【11項目全てを網羅すると資格申請できます!】 全11部全てに出席され、申請された方は、「発達障害者コミュニケーション中級指導者」の資格を取得できます 。 履歴書に記載することのできる公的な資格です。 この資格をもとに支援の仕事をされている方もおられます。 講師:河野 政樹 (こうの まさき) 虹の子どもクリニック院長 小児科医師 AMWEC代表理事 創始者 (株)光の虹 代表取締役社長 全てのプログラムの製作者です。 第一講座講師:山根一帆 作業療法士 第二・第三講座講師:下妻玄典 言語聴覚士 主催・お申込み・お問い合わせ:(株)光の虹  TEL 080-3897-2424 082-426-3605 (10:00〜12:00, 15:00〜17:00)  FAX 082-426-3606 (24時間OK)  E-mail: info@hikarinoniji.jp ※お申込みをキャンセルされる場合は前日営業日までにご連絡をお願い致します。当日やむを得ない理由によりキャンセルされる場合も、上記電話番号まで必ずご連絡ください。 ※キャンセルポリシーについては、「特定商取引法に基づく表記」の「返品についての特約に関する事項」に記載しています。お申込みに伴い、全ての事項の内容に同意した扱いとなります。

    MORE

光の虹オンラインストア

  • HOME
  • ALL ITEM
  • 商品一覧
    • 児童学習・セミナーテキスト類
      • 学習ノート
      • その他雑貨
        • カラーバールーペ
        • ニュアンスカラー下敷き
        • ふみおくん
      • セミナーテキスト
        • 発達初級テキスト
        • 発達上級テキスト
      • セミナーDVD
        • 発達初級DVD
        • 発達中級DVD
    • 各種セミナー
      • 発達初級
      • 発達中級
      • 発達上級
      • コミュニケーション検定
        • コミュニケーション検定5級
        • コミュニケーション検定4級
        • コミュニケーション検定3級
        • コミュニケーション検定2級
        • コミュニケーション検定1級
    • セミナー再受講
    • 人気商品
    • お茶(SENCHAISM)
    • イチオシ講座
    • KZ CLUB SALON
  • 開催告知
  • ショップについて
  • お問い合わせ
  • ポリシー
  • FAQ
Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
YouTube
フォローする
TikTok
TikTok
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
YouTube
フォローする
TikTok
TikTok
フォローする
note
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
PAY IDログイン(登録内容確認)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 光の虹オンラインストア

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 各種セミナー
  • 発達中級
  • 児童学習・セミナーテキスト類
    • 学習ノート
    • その他雑貨
      • カラーバールーペ
      • ニュアンスカラー下敷き
      • ふみおくん
    • セミナーテキスト
      • 発達初級テキスト
      • 発達上級テキスト
    • セミナーDVD
      • 発達初級DVD
      • 発達中級DVD
  • 各種セミナー
    • 発達初級
    • 発達中級
    • 発達上級
    • コミュニケーション検定
      • コミュニケーション検定5級
      • コミュニケーション検定4級
      • コミュニケーション検定3級
      • コミュニケーション検定2級
      • コミュニケーション検定1級
  • セミナー再受講
  • 人気商品
  • お茶(SENCHAISM)
  • イチオシ講座
  • KZ CLUB SALON